リトルワールドに行ってきました~

中日新聞の懸賞で、リトルワールドのペア招待券が当たりまして。
両親と3人で行ってきました~~
リトルワールドは、明治村に比べると、狭いです。
また、
異国の建物を修理する技術者がいなかったり
材料が手に入りにくいのでしょうか。
建物のメンテが充分にはできていないようで、
藁葺・茅葺の建物の屋根が崩れてしまっていたり
石造りの建物でも雨漏りしてるものがありました。
で、
「狭い」といっても、
「明治村と比較したら」であって(明治村は異様に広いのです)、
リトルワールドは、一日で見て回るには充分以上に広くて、
建物(展示物)が多いです。
10時過ぎに入園して、15時過ぎに退園しましたが、
見られたものは4分の1くらいかなあ… もっと少ないかも。
ウクライナサーカスも見られました(~11月23日)
キレイでした~~ 迫力があって、オシャレで優雅。
生のサーカスは初めて見ましたが、ステキでした。
というわけで
リトルワールド、楽しめました。両親も満足してました。
帰宅してから、三人ともグッタリになりましたけど(笑)
実は、
明治村のペア招待券も懸賞で当たったので、
また近いうちに両親と出かけてきます~~
足腰を鍛えないと~~
それはそれ
先日、木刀を振る、というのを体験しました。
友人が居合いの有段者でして、指導をしていただきまして。
体育館の一室を借りて、マンツーマン。なんと贅沢な。
…いやあ~~
腕と足と胴体がアタマと回線が繋がってないカンジ(笑)
なぜ二拍の動きが三拍になってしまうのか???
イロイロと混乱したりナンだったりでしたが
とても面白かったので、またやりたいです。
そんなこんなで、珍しく
今年の秋~冬は行楽しまくりです。
行楽も運動も、体験するのは良い刺激になるので
機会を見て、イロイロ出かけてみようと思ってます……
…つか、ふだん、通院以外に外出してないからにゃ~~…

[PR]


[PR]
